六中アルバム

2024年10月の記事一覧

10月11日 2年生 オーストラリアの学生との交流会

オーストラリアから14人の学生さんをお招きして、2年生が交流会を行いました。オーストラリアの学校では日本語を勉強している学生さんです。今回、御縁があって第六中に交流に来てくださいました。はじめの会での自己紹介やドラえもん登場の演出などがあり、体育館の会場は、これからの交流が楽しみな雰囲気であふれていました。校内を案内した後に、一緒に給食を食べました。箸で食べる献立でしたが、学生の皆さんは箸を上手に使ってご飯やおかずを食べていました。昼休みに校庭で運動をするグループもあり、あっという間に仲良くなって、交流が深まったようです。午後は自分の国についてそれぞれプレゼンをして、お互いの国の文化や伝統などについて理解を深めました。2年生の生徒たちは、積極的に学生の皆さんに英語で話しかけ、言葉を交わして意思疎通ができることを楽しく感じたようです。「もっと英語が分かるようになりたい。」と言った生徒がたくさんいて、この交流会は大成功でした。オーストラリアの学生の皆さん、残りの日程も日本で楽しんでください。本日はありがとうございました。

10月9日 中間テスト前 「質問教室」

昨日から中間テスト1週間前となり、部活動も休止となっています。そんな中、この日の放課後は、各学年で「質問教室」が設定されて、必要な生徒は教科別に決められた教室で、担当の先生に質問をしたり、分からない問題を教えていただいたりしていました。また、仲間と教え合う様子もあり、テストに向けて、それぞれの方法で取り組んでいることが分かりました。まだ、明日以降も「質問教室」は設定されますので、有効に活用して、テストの目標を達成することを期待しています。

10月9日 10月の学校朝会 

今回の学校朝会は大雨の中の登校から、定刻のタイミングで体育館の入館が完了しました。校長先生からは、10月11日の六中の開校記念日を前に、「六中の花」であるマリーゴールドのお話がありました。また、7月に行った池の掃除のボランティアに参加した生徒の皆さんに、六中の池の「名付け」を募集する、という呼びかけもありました。ボランティアをした生徒の皆さんは、ぜひ、いい名前を考えて応募してください。この後、夏休みから新人体育大会にかけて行われた大会やコンクール、コンテスト等の表彰がありました。中には、県大会に進む部、部員もいます。おめでとうございます。また、生活・安全委員会から、10月の生活目標・学習目標について説明がありました。

 

10月8日 体育祭実行委員会 始動

 来月に行われる体育祭の実行委員会が始動しました。各クラス4人の実行委員のメンバーが武道場に集結し、これからの活動について、担当の先生の説明を受けました。その後、実行委員長、副委員長が決まり、いよいよ「団」決めです。体育祭では、1~3年生が6つの色の「団」に分かれて、学年種目や個人種目などで競い合います。公正なくじ引きで「団」が決まった後は、「団」会議を行いました。どの色の「団」も、3年生を中心に車座になって、自己紹介をしたり、意気込みを語ったりして、早速、団結を図っていました。団長も決まり、いよいよ、体育祭の取組が始まります。六中生のよさが前面に出る体育祭になることを期待しています。

10月7日 六中生の活躍が横断幕に

この夏休みに学校総合体育大会の全国大会に出場した生徒を称え、第六中PTAさんから、横断幕を頂戴いたしました。昨年度、活躍した放送部の横断幕と共に、校舎の4階に掲げました。これからも、六中生の活躍を期待しています。第六中PTAの皆様、ありがとうございました。