六中アルバム

2024年10月の記事一覧

10月29日 体育祭 全体練習2

朝一番で、体育祭の1回目の全体練習を行いました。今回は、開閉会式の練習です。開会式は各団が団長の掛け声で走りこんで入場し、気合いを入れます。壮観な光景に、「さすが中学生だ」という言葉につきます。きっと、本番はもっと盛り上がることでしょう。楽しみです。校歌の練習もありました。肌寒かったせいか、声がなかなか出ませんでしたが、まだまだ、できると思います。気持ちが入ればもっといい校歌を歌えることでしょう。それを期待しています。

10月28日 体育祭 団練習1

この日、初めての団練習がありました。団ごとに出場する競技の練習をしました。3人4脚、六中アドベンチャー、100m競争、綱引き、選抜リレーの種目について思い思いの練習方法で取り組んでいました。中でも3人4脚はチームワークを必要とされる競技なので、校庭のあちこちで掛け声を合わせながら、練習している様子がありました。どの種目も、得点につながる大事な競技なので、皆一生懸命です。併せて、楽しめれば言うことありません。どの団の選手も練習の成果が出るといいです。頑張りましょう。

10月25日 3年生 南部地区中学校長会学力検査(南部校長会テスト)

今日は、3年生は1時間目から5時間目まで、「南部校長会テスト」です。3年生はいよいよ、これから自身の進路選択が具体的になってきます。これまでの取組の成果を発揮して、自分の納得のいく進路が実現できるといいです。5時間という長丁場になりますが、どの3年生も、真剣に取り組む様子が見られました。最後まで頑張ってください。

10月24日 2年3組 道徳の授業研究会(「匠の技」伝承事業)

この日、2年3組で道徳の授業研究会がありました。授業者は、木村先生です。今年度、六中で取り組んでいる学校研究の一環として行い、指導者は、埼玉県道徳教育事業「匠の技」伝承事業の講師であられる、浅田俊夫先生にお願いしました。2年3組の子供たちは、はじめはたくさんの参観者に驚いた様子でしたが、木村先生の発問に対して、自分で考えたことを仲間と共有したり、ワークシートに書き込んだりして、一生懸命に取り組み、頑張っていました。授業後は、研究協議会を行い、先生方で授業の改善について話し合い、その後、浅田先生に御指導いただきました。学校研究を推進する大きな糧になりました。浅田先生、御指導ありがとうございました。

10月23日 前期最後の生徒会実行委員会

いよいよ年度の半期が終わろうとしています。生徒会実行委員会も体育祭での活動を最後に、前期の活動がまもなく終了します。この日は、最後の会議として、前期の活動の反省や体育祭の仕事分担について話し合いました。これまで、各委員会で任務を全うした委員長をはじめとした皆さん、御苦労様でした。体育祭での仕事を最後まで頑張ってください。

10月23日 体育祭 全体練習1

体育祭の全体練習を行いました。全体練習は2回しかありません。1回1回を大事にして、しっかりと取り組みたいものです。そんな中、この日の全体練習は、途中から降雨に遭い、場所を校庭から体育館に移動することになってしまいました。それでも、さすが六中生です。場所移動もスムーズに、大きな混乱もなく、体育館に移動することができました。体育館では校歌の練習をして、体育祭への思いを歌声で表現することができました。

10月21日 昼休みに大縄跳びの自主練習

来月の体育祭に向けて、自主練習として始まったのが、各学年で実施される大縄跳びです。この競技は、練習の積み重ねがものを言うものです。各クラスで練習計画を立てたり、実行委員が声をかけたりして、昼休みに校庭に出て、大縄跳びの練習に取り組む様子が見られます。体育祭に向けて、学校中が活気づいています。

10月21日 体育祭 1年生学年練習

2、3年生に続き、この日は、1年生が体育祭の学年練習を行いました。大縄跳びの場所の確認をして、後半は全員リレーの練習です。全員リレーは走順が要で、各クラスで走る順番を練り上げていました。今回は、お試し、ということでしたが、かなり熱が入ってどの生徒も真剣にコースを走り切り、応援も盛り上がっていました。本番が楽しみです。

10月21日 生徒朝会

この日、生徒朝会が行われました。週明けの月曜日の朝にも関わらず、六中生は時間前に体育館に整列することができました。これが「六中スタンダード」です。生徒朝会では、まず、来月に行う体育祭の各団長からの挨拶がありました。各団の色にちなんだスローガンや合言葉が挨拶の中に含まれていて、各団の団結が感じられました。次に、先日の生徒会本部役員選挙の結果を受けて、新役員の認証式と挨拶、引き継ぎ式を行いました。新役員の生徒は皆、やる気でいっぱいです。頑張ってください、期待しています。最後に、自転車指導担当の中部先生から、自転車運転時の交通ルールや交通モラルを守ることについてお話がありました。自転車を運転している人、その周辺の人々など、お互いの安全を確保するために実践していきましょう。

10月18日 体育祭 結団式

先日、体育祭の団決めがあり、今日は結団式を行いました。1年生から3年生の各クラスのメンバーが団ごとに集結し、団長や体育祭実行委員を中心に体育祭に向けての意気込みを表明して、団としてのまとまりを確認することができました。どの団も、自分たちの団が一番、と目標を掲げて張り切っています。体育祭は、競技そのものの他にも、こうした団ごとの団結力の良さを味わうことも、子供たちにとってとても素敵な経験になることと思います。どの団も頑張って欲しいです。