キャッチフレーズ 「夢・自信・誇り」
↑ 地域の方に 職員玄関横に飾っていただきました。
いつもありがとうございます。
↑ 地域の方に 藤棚横の花壇を整備していただきました。
いつもありがとうございます。
六中アルバムは、随時 更新しています。
〒352-0023 新座市堀ノ内3-11-1
TEL:048-478-2764 FAX:048-482-0136
2024年12月の記事一覧
12月10日 3年生と789組の読み聞かせ
今週は、3年生と789組の読み聞かせが行われました。各教室に保護者や地域の方々がいらして、読み聞かせをしてくださいました。今回も、本は無しで、物語を語ってくださる方がいらして、子供たちはよく聴き入っていました。また、落語風に演出された方もいらして、とても楽しそうでした。普段、中学生がなかなか出会えない物語を様々な形で伝えてくださり、とても貴重な時間になっています。読み聞かせに来てくださった皆様、ありがとうございました。
12月9日 生徒会による赤い羽根共同募金
この日から3日間、生徒会本部役員によって赤い羽根共同募金の活動を行っています。ひんやりした朝の空気の中、「募金 お願いします!」の呼びかけで、六中生が募金箱に、きっと自分のお小遣いなのでしょう、募金をしていました。他にも、先生方が出勤すると、素早く呼び止めて募金のお願いをしていました。このような活動も立派な社会貢献です。募金をした六中生、そしてその活動をしている六中生を誇りに思います。
12月5日 「総合的な学習の時間」授業研究会
この日の5時間目に、2年1組で担任の園田教諭が授業者として、「総合的な学習の時間」の新座市の授業研究会が行われました。福祉に関わる授業で、「障害のある人々と共に暮らす社会の在り方について考える」という内容でした。生徒はグループに分かれて、普段よく利用する飲食店において必要なバリアフリーについて考えました。どの班も、利用者の他に、従業員としての視点で検討することもできて、バリアフリーの意味を改めて考えることができました。たくさんの参観者がありましたが、そんな中でも2年1組の生徒たちは最後までよく取り組みました。
1、2年生 読み聞かせ
1、2年生の読み聞かせが行われました。各教室に保護者や地域の方々がいらして、読み聞かせをしてくださいました。季節にちなんだお話の他に、動物に関わるお話も多かったようです。中には、本は無しで、物語を語ってくださる方もいらっしゃいました。どの教室も生徒は静かにお話に耳を傾ている様子でした。読み聞かせに来てくださった皆様、ありがとうございました。
12月4日 後期 第2回 生徒会実行委員会
後期に入って2回目の生徒会実行委員会が行われました。2年生の委員長を中心に、各委員会での取組について話し合いを行いました。また、2学期中の活動の振り返りも行っていましたので、次の3学期での円滑な活動に生かしていきたいものです。引き続き、第六中の活性化のために、頑張ってください。
11月1日は「彩の国教育の日」 |
外部リンク |
新座市の小中学校HP |
埼玉県公立高等学校入学者選抜情報 |
埼玉県教育委員会 |
文部科学省 |
ネットトラブル注意報 |
図書館情報 |
↑クリック