校長ブログ

令和5年度

11月1日(水)合唱コンクール前日

明日は、合唱コンクールです。今日の放課後は、各教室から素敵な歌声が聞こえてきました。本番を前にして、また一段と歌声もきれいなものとなってきました。朝の早い時間に生徒の歌声が響いている、今の季節は学校全体が気持ちが豊かになります。明日のスローガン「天歌統一」のもと、各クラス、最優秀賞を目指してファイト!です。

10月31日(火)生徒朝会(生徒会の引継ぎ)

今日は、後期の生徒会役員への引継ぎ式を行いました。3年生の生徒会代表からの言葉を受け、バトンは、2年生、1年生の手へ。学校を創るのは、生徒一人一人のもっている力です。学級課題をもちより、より良い学校へ。生徒会本部の活躍を支えるのは、6中生皆さんの力です。

10月26日(木)生徒会役員選挙

令和5年度の生徒会役員選挙を行いました。選挙の告示をはじめ、公正、円滑に選挙を進めるための選挙管理委員会の活動を行う等、政治に対する意識をもたせる取組を取り入れながら活動を進めてきました。壇上にいる候補者も公約を述べ、自分の特徴をアピールするなど、その姿勢は素晴らしいものでした。安全・安心な学校づくりに向けて、生徒会活動は欠かせません。今後は、当選した生徒だけでなく、全校生徒の皆さんのつながり、協力する姿勢に期待です。「チーム第六中」です。

10月24日(火)ソフトボール授業(3年生)

学習もまとめの時期となり、学習内容もより高度になってきました。各チーム練習では、チーム課題に基づいた練習が行われています。「ナイスプレイ」「ナイスバッティング」等、大きな声援も聞こえてきました。写真は、ピッチャーのウインドミルの練習風景です。競技の特性に触れ、生徒の活動も生き生きとしています。

10月24日(火)合唱コンクール・リハーサル

11月2日(木)に合唱コンクールを開催します。開催も迫ってきており、学年ごとのリハーサルが始まりました。今日は、第2学年のリハーサル。明日は第3学年と続きます。本番に向けて修正点を明らかにし、より良い発表につなげてほしいと思います。朝から歌声響く学校となっています。

10月22日(日)3地区防災訓練

石神小学校を会場に合同防災訓練が行われました。3つの地区(北原、堀ノ内、石神)が集合し、起震車体験、消火活動の疑似体験を行いました。参加した地域の方々も消防署の職員の話を聞き、積極的に活動していました。グループのリーダーとなり、時間ごとに体験会場を回っている六中生の姿もありました。災害はいつ起こるかわかりません。学校も意識を高くもって生活をしたいと思います。

10月20日(金)校長会テスト2回目(3年生)

2回目の校長会テストを行いました。中間テストに引き続きのテストとなりましたが、登校後の教室をのぞくと静かに自習している生徒が多くいました。一つ一つ丁寧に。自分の進路に向けて積み重ねてほしいと思います。3年生の頑張りに期待です。

10月17日(火)朝霞地区中学校駅伝大会

今日は、晴天のもと、朝霞地区の駅伝大会が開催されました。会場は新座市民総合運動公園競技場です。6区間に分けて男子は18.4km。女子は12.4km走り切りました。襷をつないで次の人へ。第六中学校の選手も最後のランナーまで一所懸命に頑張りました。女子は惜しくも入賞できませんでしたが、男子は見事6位入賞となりました。2年生中心の選手です。来年度につながるレースとなりました。

10月11日(水)校内研究授業(英語)

本校は、1月に授業研究発表会を予定しています。そのプレ授業として、1年生の英語の授業研究会を開催しました。指導者の先生をお招きして、「豊かな心をもち、自らの考えを表現できる生徒」の育成に向けた授業を行いました。研究テーマは、第六中学校全教科共通のものです。今後も日々の授業実践を積み重ね、研究テーマに迫っていきたいと考えています。

10月6日(金)校長講話「友情と同情」

今日は、月に1回の校長講話の日です。今回のテーマは、「友情」です。本当の友情とは何かについて考えてもらいました。友達に対しての会話の中で大切なことは、「友情」の心。「同情」しているうちは、本当の友達になれません。と話をしました。生徒同士がお互いに友情をもって接することができる関係性を大切に。かけがえのない中学校生活。陽だまりのような友達になってほしいと強く願います。